Press "Enter" to skip to content

「イヤな家事」をするときに、気分を上げる方法

子持ち夫婦共働きの妻担当

寒い日が続いていて、家事一つとっても面倒だなあと思ってしまう今日このごろですが、皆さんはいかがでしょうか。

つい先日、ちょうど「イヤな家事」をするときにどう気持ちを盛り上げるかというアンケートの記事を見つけて興味深く読んだので、ご紹介したいと思います。

「イヤな家事」をする時…どう気持ちを盛り上げる?女性307人に聞きました | kufura(クフラ)小学館公式

内容としては、「イヤな家事」のランキングがまず紹介されていて、じゃあ、イヤな家事をするときにどんなことで気持ちを盛り上げるかということが書かれていたのですが、自分では思いつかないアイディアもあったりして参考になりました。

さて、まずは「イヤな家事」ランキングからご紹介しますと、下記の通り。第1位は「部屋・床などの掃除」、これは納得です!

「イヤな家事」ランキング

1位:部屋・床などの掃除・・・82票
2位:皿洗い・・・45票
3位:洗濯・・・36票
4位:料理・・・34票
5位:お風呂掃除・・・32票
6位:キッチン掃除・・・26票
7位(同数):アイロンがけ・・・14票
7位(同数):トイレ掃除・・・14票
9位:ゴミ捨て・・・2票
その他・特になし・・・22票

「イヤな家事」をする時…どう気持ちを盛り上げる?女性307人に聞きました | kufura(クフラ)小学館公式

しかも、記事の中で、イヤな理由として

  • 「手間がかかるわりにあまり変化が明らかに見えず、またすぐに汚れるのでむなしい」
  • 「掃除したそばから汚れてしまって達成感がないから」

と書かれていました。

これらの理由には、「あれ、なんで私の気持ちがみんな分かるのかしら?」と思うくらい納得でした!笑

頻繁に掃除機をかけているのに、翌日にはすぐに埃や髪の毛が落ち、毎回、本当にやりがいがないなあと感じます。「むなしい」という言葉がぴったり!

第2位は「皿洗い」。

食事を作るとどうしてこんなに多くのお鍋や食器が必要になるのだろうと、いつもため息をつきたくなります。ただ、私の場合は「皿洗い」より「食器の片付け」が「イヤな家事」なのですが。

さてこの「皿洗い」、子どもでもしやすい家事として手伝わせているご家庭多いかと思うのですが、皆さんはお手伝いさせていますか?

我が家では、夕食や休日は自分で使ったお皿を洗わせるようにしています。平日の朝は「忙しい時は洗わなくていいよ。」と声をかけているのですが、最近、サボることが増えてきました。今朝、改めて声掛けを頻繁にしていこうと思い直したところでした。

どうやって気分を盛り上げているか?

さて、そんな「イヤな家事」に対して、「“イヤな家事”をする時、どんな風に気持ちを盛り上げていますか?」の紹介に入りますと、なんと、第1位は「音楽をかける」!

音楽をかけながら、そういったイヤな家事をやっているということでした。一緒に歌ったりするだけでなく、「プレイリストの何曲目までに終わらせる!と目標を立てる」、「好きなアーティストは自分より忙しいはず!とイメージして奮い立たせる」とのこと。

私自身は、掃除機をかけたり、食器を洗う時の水の音で音楽があまり聞こえなかったので、基本的に何も聞かずにずっとやっていました。今回、ランキングに「音楽」が入っていたこともあり、改めて試してみると、思いのほか楽しく家事ができることが分かりました。

第2位は、「スイーツなどのごほうびを用意する」。

私も掃除が終わったら、ごほうびとして、お湯を入れるとすぐ出来るスティックコーヒーとチョコなどを用意したりする時があります。他の方も同じような意見だったんだなあと納得です。

毎日の生活では「イヤな家事」だけではなく、仕事などで大変なことが多いと思いますが、ぜひ音楽やスイーツなどのごほうびで、ぜひ意識的に親御さんご自身が楽しめたり、癒されたり、リフレッシュする方法を見つけて過ごして頂けたらと思います。