東急コミュニティーが行った家事代行サービスに関する意識調査
 家事代行サービスに関するアンケートはいろいろあるんですが、今回のはアンケートに答えたのが東急コミュニティが分譲したマンション居住者ということで、属性が限定されたアンケートとして、違った見方ができると思います。
いくつかアンケートが載ってるのですが、興味深いものを2つほど。
 ・ニーズ
 今利用してる+今後利用したい 20%
 利用したことがない+今後も利用しない 80%
ちょっとこれは衝撃でした。ニーズ少なくないですか?
 東急コミュニティーが分譲するようなマンションに入居する人には不要なのか、はてさて。
・不安点
 どんなスタッフが来るかわからない 56%
 他人を家に入れるのに抵抗がある 53%
 価格 45%
 以下略
こちらは、まあ、類似アンケートでもあるあるな感じになっております。
 ちなみに、これを利用したことがる人、そうじゃない人に分けてると、こうなります。
 ・どんなスタッフが来るかわからない
 利用あり38% なし61%
 ・他人を家に入れるのに抵抗がある
 利用あり30% なし56%
 ・価格
 利用あり32% 48%
わかりやすくわかれてますね。使ってみたら、使う前ほどの不安はなかったと、だからこそ最初の一回を試すこと、その一回で受ける体験が超重要なんだというのがわかります。

