子どもに関わることって、ご飯を食べさせたり、お風呂に入れたり、髪や爪を切ったりと色々あるなあと日々思います。
そんな中で、「耳そうじ、いつ、どこで?」というテーマの記事を目にしました。
記事の中では、耳鼻科に子どもを連れて行くと、「耳の中が汚い」と怒られることがあるという体験と、一方、「家で耳掃除なんかしなくていいんだ」と言われたということもあるという二つの意見が紹介されています。
みなさんは、お子さんの耳掃除どうしてますか?
私は、自分が小さいころは家族にやってもらったりしていたのでそれでいいのかなあと思っていたのですが、実際に子どもが生まれてからは、反対の意見に変わりました。。。
子どもが生まれて1歳?くらいのころ、耳掃除のことについて、耳鼻科に相談しに行ったところ後者の意見を先生から言われました。
「幼児の場合は特に耳が小さいので、掃除が難しいから親がさわらずに、定期的に掃除しにきて下さい」とのこと。
その後は、たまにチェックして気になった時に行ったり、大掃除にかこつけて、耳掃除もついでに、と、12月に行ったりして今に至ります。
記事では、耳あかは、「外耳道の外側三分の一なので、本来掃除が必要なのはその部分だけ」で、耳あかの種類によって、週1回麺棒で耳の穴を優しくぬぐう、または水滴を優しく取る程度で良いそうです。
もし、懐中電灯などを使ってのぞいて塞がるくらい耳あかが詰まっていたら、耳鼻科か小児科に行ってみてくださいとの意見が紹介されています。
ちなみに、医者の中でも意見が分かれる話ということで、まわりに聞いてみたところ、後者派が多めでした。*弊社調べ
朝日新聞デジタル
耳そうじ、いつ、どこで?:朝日新聞デジタル
耳鼻科に子どもを連れて行くと、「耳の中が汚い」と怒られることがある、とパパであるアピタルの担当編集さんが教えてくれました。一方、「家で耳掃除なんかしなくていいんだ」と言われたということも聞いたことが…