Press "Enter" to skip to content

年度始めは家事分担に最適な時期!

小沼 光代

4月ももう終わりですね。この春からお子さんの入園・入学などで生活がガラッと変わった方々も、そろそろ新しい生活に慣れ始めていらっしゃる頃でしょうか。

生活が変わる時期は大変なことも多い一方、家事・育児を共有するのには適した時期だと思います。

主担当者(主に女性であることが多いでしょうか)も、初めてだからこそ「わからないから調べて欲しい」「わからないから一緒に覚えよう」「これ、一緒に考えて!」と言いやすい状況なので、ついつい副担当者(男性であることが多い?)に上から目線になりがちな人や、「指導モード」になりがちな人でも、そうならずに自然にお願いができると思います。

新学期といえば幼稚園・保育園や学校の書類書き。

我が家は同じ小学校に通う二人の子供がいるので、夫に「上の子の分書いたから、同じように下の子の分書いて」「地図書くの苦手だからお願い」としたり、「ここに書いてある内容、こういう理解で合っているかな?」と一緒に解読してもらったり、積極的に夫を巻き込むようにしています。私自身も慣れていない作業なので、上下がある「指示」ではなく、「協力」というモードで作業分担ができ、結果的にうまくいったように思います。

協力する以外にも、自宅住所のゴム印を作るなどして作業効率化を図っている方も私の周りにはいました!うちの小学校の書類は、住所入力欄のサイズが違いすぎるので使えなさそうな気がして作っていませんが、そこさえクリアできればかなり良いアイディアだと思います。

書類が完成した後、写真を撮って残しておくと、翌年の書類作成も楽になります。

■今回のポイント
・初めての家事、慣れない家事こそ、夫婦で一緒に冒険気分でやるべし!
・「指示してやってもらう」のではなく「わからないこと・苦手なことを助けてもらう」気持ちでいくと楽!
・完成した書類は来年のために写真に撮っておく!
・ゴム印やお名前シールが活用できるときは使う!