今週気になったMAP
メンバー:パートナー、わたし
はじめに
今回取り上げた家事分担のMAPは、見る人が見たら感激ものじゃないでしょうか?
ほぼほぼ綺麗な半分半分MAPになっています。
もちろん、タスク一つ一つの大変さ、頻度は違いますのでこれだけで負担も半分半分か?というと、また違うのですが、ここまで綺麗に分かれてると気持ちいいですね。
以前にも同じような半分半分MAPをご紹介したことがありましたが、それに勝るとも劣らないレベルだと思われます。
一人担当のタスクを確認
今回も、一人担当になってるものをいくつか書き出してみます。
パートナー
- 洗濯物を仕分け、ネットに入れ、洗濯機を回す
- 洗濯物を干す(乾燥機にかける)
- イベントの飾り付け(クリスマスツリー、ひな人形・兜など)
- お中元・お歳暮・贈答品の手配
わたし
- ポスト内の確認・投函物の仕分け
- 家計簿入力・家計管理
- 植物・ペットの世話
実際の理由はわからないので、推定する形になりますが、こう見てみると、洗濯物を多く出すほうが洗濯の担当になる、植物やペットを飼いたいほうが担当になるといったように、主体となる側がメインの担当を担うという分担の考え方というのはあるあるな気がします。
ポストも、郵便物を多く受け取るほうが担当になるといった感じで。
特に生活においてなくても支障がないもの(というと怒られそうですが、、、)植物やペットの世話などは、必ずしも二人で分担するといったものではない気がしますね。
分担の話し合いをするときは、そういったタスクを除いた上で、バランスが取れてるか?を考えるというのもぜんぜんありな手法だと思われます。