Press "Enter" to skip to content

学校では教えてくれない大切なことシリーズ「時間の使い方」で、一週間を有効に!

子持ち夫婦共働きの妻担当

「生活習慣を整える」ということをテーマに親子でお互いに気にしながら生活してみたところ、「挨拶をちゃんとする」、「呼ばれたら返事をする」については少しずつ変化が表れてきました。挨拶は、私が小声で「挨拶は?」と促してからの時もありますが、だいぶ良くなってきた気がします。

次に見直し始めたのは「時間の使い方」

理由は、挨拶などの「礼儀」的な部分と、日ごろの生活態度は深くつながっていると感じるからです。「時間の使い方」は、放課後の時間を上手に使ってほしいと親としては思うものの、帰宅後すぐにゲームをやり始める我が子。夕食やお風呂などの時間を考えながら、今、1週間の計画表を立てているところです。

学校では教えてくれない大切なことシリーズを活用

1週間の計画は何を使って立てているかといいますと、学校では教えてくれない大切なこと(8) 時間の使い方 | 旺文社 (obunsha.co.jp)でダウンロードできるワークシートです。

PDFファイルになっているので、印刷して使います。

以前に取り上げたこともあるこの本は、2017年くらいに購入したのですが、とてもおススメの本です!

夏休み前は、いつもこちらのワークシートを印刷して計画を立てています。もちろん、なかなか計画が思うように進まないことが多いですが、視覚化できるので「この日に挽回しよう!」などと考えることが出来るので良いなあと感じます。

本じたいが子供向けなこともあり、漫画や図解などが多様され、子どもも平易に読めるので、気に入っていて何度も読み返しています。

※色々なワークシートが無料でダウンロードできます↓

  • 本冊 P20 「1日のスケジュール」
  • 本冊 P30 「どれだけかかるかなシート」
  • 本冊 P61 「やることリスト」
  • 本冊 P91 「1週間計画表」
  • 本冊 P94 「お楽しみ表」
  • 本冊 P103 「放課後計画書」
  • 本冊 P125 「夏休みの計画表」
  • 本冊 P126 「付せんペタペタスケジュール」
  • 本冊 P129 「夏休みのタイムスケジュール」

我が家で利用しているワークシートは「1週間計画表」です。子どもの生活時間「朝6:00~夜10:00」枠になっていて、白黒のエクセルシートよりも子どもの興味をひきやすい表になっています。

出典:https://www.obunsha.co.jp/service/gakkou_jikan/

本書のP91にてこんな感で使うという例も見ることができます。

現在、本の内容が無料公開されているので、実際に例も、本そのものも読むことができます!(2021年6月4日現在)

計画進行中

まずは、子どもと話し合って「ゲームやテレビを見ない時間」を決めてみました。平日は夜8時以降、休日は昼の12時までテレビやゲーム禁止にしてみました。(まだゲーム禁止時間は増やしたいですが。)
あとは、夕食やお風呂の時間などを少しずつ調整して、予定を組み立てている最中です。

また、7月には夏休みも始まるので、夏休みの計画表も少しずつ書いて、「ダラダラ過ごしていたら、夏休みが終わっちゃったよ。」ということにならないようにしたいなと思っています。

出典:https://www.obunsha.co.jp/service/gakkou_jikan/

もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ「時間の使い方」学校では教えてくれない大切なこと(8)、読んでみてください!

そして、1週間単位あるいは夏休みの計画を親子で一緒に立ててみませんか?